私たちについて
中国文化の普及と啓蒙のために
1962年(昭和37年9月1日)に設立された当協会。
中国と栃木県は、今日まで様々な形で交流を続けており、学術・芸術・就業などあらゆる側面で友好的な関係を築いてきました。しかし近年はコロナウイルス流行により、これまで実施してきた事業を諦めざるを得ませんでした。
そのような中、友好30周年を迎えた当協会。初の試みである、地域の学生を連れた訪中の実現は栃木における日中友好に新たな風を送り、当サイトもその勢いに乗って作成されました。
「栃木県と中国」特集
最新の投稿
- 令和7年3月20日 中国大使館にて国際女性デー祝賀レセプション開催
- 【参加者募集中】4月13日(日) 中国の留学生とイチゴ狩り交流 in 千葉
- 【参加者募集中】5月17日(土) 第15回「文化中国・水立方杯」中国歌コンテスト開催!
- 【参加者募集中】6月14日(土) TIAランチタイムコンサート(石田忠隆理事) 開催!
- 【青年部の活動】3/31(月) 会報誌『知己』第3号発行
- 【募集終了】3月23日(日) 講演会 テーマ「欧米から見た中国 トランプ政権にどう向き合うか」
協会事務局について
事務局所在地
地図
〒329-0528
栃木県河内郡上三川町大字ゆうきが丘12-6
TEL:0285-52-1588
携帯:090-7233-9948
Email:tochiginichu.jimukyoku@gmail.com