【レポート】日本栃木県青年友好使者代表団が嘉興を訪問(訳:嘉興市人民対外友好協会)

栃木県日中友好協会の主催で9/19(木)~9/25(水)に行われた「栃木県青年友好使者訪問団」
嘉興市人民対外友好協会により途中の嘉興訪問の様子が嘉興外事(WeChat公式アカウント)により一つの記事にまとめられました。
嘉興市対外友協の方の許可のもと、以下に日本語訳を掲載いたします。

⇧嘉興外事による記事『栃木情深,共筑友谊桥梁 —— 日本栃木县青年友好使者团来访接待活动圆满举行』。クリックで中国語版をご覧いただけます。


  9月19日夜から20日午前まで、日本栃木県日中友好協会会長の白石雄治氏を団長とする栃木県青年友好使者代表団一行34名が嘉興市を訪問した。


  訪問期間中、代表団一行は南湖を見学した。説明係の案内で、代表団一行は船で湖心島に到着し、南湖紅船の前に来て、中国共産党誕生の話を真剣に聞いた。その後、代表団は煙雨楼に登って高く眺め、南湖の全景を一望した。湖心島の亭台楼閣であれ、築山回廊であれ、古木碑刻であれ、それとも南湖の広々とした煙の波であれ、澄んだ水質であれ、蓋のような緑陰であれ、代表団団員の頻繁な称賛を勝ち取り、みんなはスマホーで記念撮影をした。


  代表団の安藤美海氏は簡単な中国語を話すことができ、「今日嘉興に来て、中国共産党の誕生地が上海と嘉興であることを知った。南湖の旅を通じて、中国の歴史をより深く理解することができた。このような体験は素晴らしかった」と言った。


  酒巻大雅氏は宇都宮大学の学生で、嘉興に来たのも初めてである。彼は「訪問した時間は短いが、嘉興市民は親切で友好的で、南湖の景色が美しく、遺跡が良好な状態で保存されており、美食も豊富で、嘉興は住みやすくて旅行に良い場所だ」と話した。


  今回の訪問で、代表団は見学、対面交流を通じ、嘉興の発展速度、開放レベルと友好温度を肌で感じた。再び嘉興に来る機会があれば、中国青年との交流・相互参照を強化し、中日友情の架け橋と絆を構築し、手を携えて中日友好の未来を共に創造したいと次々と表明した。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA